保護者の皆様には、学校保護者会の活動にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
本学園は龍谷総合学園学校保護者会連合会(加盟機関72校)に属しています。今年度の九州ブロック連絡協議会は、大分県中津市の東九州龍谷高等学校で開催されました。今年度の研究テーマ「身近な『いのち』について考える」のもと各学校より研修結果を発表し、他校の方々と久し振りの再会を喜び、親睦を深めることができました。全国大会は、岡山県の岡山龍谷高等学校にて開催され、各ブロックの代表が研究テーマについて発表しました。
また、福岡県私立中学高等学校連合会総会や福岡県私学振興大会など様々な行事に学校保護者会として参加させていただきました。
委員会活動につきましては、広報委員会は、Webサイト「崇信」に新任の先生のご紹介や講演会の記事を掲載しました。
研修委員会は、中田学先生・高倉典子先生・清見ほのか先生を講師にお迎えして「筑女の部屋〜保護者が気になる10の質問」、西岡壱誠先生講演「生徒が化けるのはどんな時?生徒への声掛けを非認知的に語る!」の2つの講演を開催し、多くの方に参加していただきました。
中学クラス委員会は、クラス懇親会や中学3年の修了を祝う記念品の準備などを行いました。
来年度も、多くの保護者の皆様に参加していただけるような企画を考え、家庭と学校との信頼を深める活動をしてまいります。
皆様のご健康とご多幸を念じ申し上げますとともに、学校保護者会活動への一層のご理解を賜りますようお願い申し上げます。